―湯浅さんはポジティブでいるために何か気をつけていることがあるのですか?
私には人生の軸があって、“人生楽しんだもの勝ち!”と思っているので、前向きでいますね。(湯浅)
―逆に湯浅さんからみて、作井さんの印象はどうですか?
最初に会った時から、とても仕事ができるイメージです。
前の事業部では教えてもらうこともあり、ロジック立った考え方で、仕事のできる憧れの存在です。(湯浅)
―二人はキャリア入社ですか?
はい。(作井・湯浅)
私はインテリア業界の法人営業をしていました。
アパレルも少しやっていて、商品を店に置いてもらえるよう営業もしていました。(作井)
私の前職は人材紹介の営業だったのですが、数字にシビアすぎて社員同士が敵のような感じで…。自分のために頑張るのではく、チームとして頑張れる場所、かつ内勤で職を探し、巡りめぐってNEXT ONEに入社しました。(湯浅)